ご利用可能な方
このような方に対して訪問で治療が行えます。
・付き添いがなければ病院や治療院に通院が難しい高齢者。体の痛みがある方。
・難病や障害のある方
訪問での治療の大きな意義
病院に行きたいのにいけない,治療を受けたいのにいけない…そういうお悩みありませんか?当院の訪問鍼灸により,症状の改善を目指すとともに,自宅での生活にある問題点を専門的な目線で一緒に考え,安全に生活できるような環境を提案します。担当の医療福祉専門職の方と連携し患者様の生活の"安心"をつくっていきます。
サービス内容
鍼灸治療
鍼灸治療により痛みや自律神経症状の改善を図ります。治療後にお灸する場所に印をしてお伝えします。印をした部分にせんねん灸をすることで,ご自身で毎日治療ができます。
さらに当院ならではのサービスとして。
自宅でできる運動方法の提案
自宅だと運動できない!そう思っていませんか?自宅でも筋力を鍛えるための運動が行えます。座ったままでも足や腹筋を鍛えることもできます。一人ひとりにあわせた形で運動方法をお伝えすることができます。理学療法士として効率的な筋力訓練等を提案していきます。
体や環境に合う車椅子の調整
麻痺の影響や一時的にでも動けない方にとって問題になるのは「悪い姿勢」「お尻のずれ」からくる「床ずれ(褥瘡)」です。感覚が鈍くなってしまっている方はお尻にずっと圧力がかかっていることに気づかないことがあります。また,リラックスできない状態で座っている時間が長いと身体は緊張してしまい,動きにくい身体になってしまいます。
自宅の環境を整える
身体機能の低下によって転びやすくなっていませんか?もちろん身体機能を向上させること、筋力をつけることは転倒の予防になります。同じように、自宅での移動や生活環境が安全であることも転倒の予防です。直接訪問しご自宅を拝見させて頂ければ,危険な場所に気づくことができるかもしれません。
費用について
医療保険適応時の自己負担額
初診料
1割200円 3割600円
治療費+施術管理料
1割 600円
3割 1500円
医療保険の適応には,医師の「同意書」が必要です。
初回面談後,かかりつけ医に「同意書・依頼書」を作成します。それをもって医療機関を受診して頂きますようお願いします。
ご利用までの流れ
1 まずはお電話か,またはメールにて以下の内容を教えてください。
①お困りの状況
②介護保険ご利用の方はケアマネさん(所属・氏名)を教えてください。当院から、ケアマネさんに連絡させて頂きます。
2、無料体験(実際にサービスを受けてから、検討して頂けます。)
身体の状態・ご家族の状態・住環境を確認し、患者様に最適な目標をご提案します。
3、手続き
かかりつけの医師へ相談し、「同意書」を発行して頂きます。
当院が依頼状を作成致しますので、医師にお渡しください。もし通院が困難な場合は、通院の同行を行っ
ています。
4、訪問開始
ケアマネージャーや医療・介護施設と連携し、各サービスと日程調整を行い、訪問を開始します。